随時、お問い合わせ、ご質問を受けつけております。
お問い合わせはこちら
よくある質問
Q. 駐車場、駐輪場はありますか? | A. 駐車場はありません。駐輪場に自転車を置けますが、台数に限りがありますので、その場合はスタッフに自転車を置いたことをお伝えください。 |
---|---|
Q. PATO(パト)って何ですか? | A. 鴨(ポルトガル語)です!”巣鴨”の鴨です。 |
Q. 打撃やMMA(総合格闘技)のクラスはないのですか? | A. ありません。パトスタジオは柔術・グラップリング(組技・寝技)に特化したジムです。 |
Q. クラスのない時間帯は何をやっているのですか? | A. プライベートレッスンや、場所貸しをしています。ご希望があれば、お問い合わせください。 |
Q. 昔ジュウドウをやっていました。柔術着ではなくジュウドウ着でも問題ないですか? | A. まったく問題ありません。うちの中村も実はジュウドウをやっていました。 |
Q. 子供は何歳から入会できますか? | A. 4歳を基準にしていますが、子供の個人差は大きいため、3歳でも入会可能な場合もあります。無料体験に参加いただき、インストラクターにご相談ください。 |
Q. 大人は何歳まで入会できますか? | A. 制限はありません。柔術は力ではなくテクニックで相手をコントロールする場面も多く、何歳からでも始められ、強くなれます。30歳以上限定の「マスターズ柔術選手権」の参加者も年々増加し、大変な盛り上がりを見せているように、比較的高年齢の競技者数が多いです。パトスタジオには40、50、60代の会員さんもいらっしゃいます。 |
Q. 1日2クラスに参加すると、ツキ4,8などは2回とカウントされますか? | A. いえ、ツキ4は月に4日参加できますので、カウントは「1」です。その日の昼&夜に練習に来られた場合は、カウントは「1」です。 |
Q. 数楽たいそうに興味があります。パトスタジオへの入会は必要ですか? | A. 必要です。無料体験は随時受け付けていますので、タオル、飲み物を持参し参加ください。※水、スポーツドリンクはジムでも販売しています。 |